(2022年4月1日現在) |
~ 森林組合連合会は、県内の森林組合を会員とする協同組合、木と森のプロです ~ |
□名 称 |
神奈川県森林組合連合会 |
□代表者 |
代表理事会長 小泉 清隆 |
□設 立 |
1941年(S16)年11月14日 |
□所在地 |
〒259-1332 秦野市菖蒲317番地 |
□資本金 |
6億9,581万円(出資金 6,971万円) |
|
☎0463-88-6767(代) |
□インボイス登録番号 |
T7021005003707 |
|
|
□登録年月日 |
令和5年10月1日 |
|
|
□会 員 |
10森林組合 |
□職員数 |
44名 |
|
さがみはら津久井森林組合、清川村森林組合、愛川町森林組合、厚木市森林組合、
伊勢原市森林組合、秦野市森林組合、松田町森林組合、山北町森林組合、
南足柄市森林組合、小田原市森林組合 |
□有資格
技術者
(延人数) |
・技術士(森林土木)2名 |
・1級土木施工管理技士2名 |
・測量士4名 |
・森林総合監理士(フォレスター)1名 |
・林業技士(林業経営)7名 |
・森林施業プランナー2名 |
(森林評価)4名 (森林土木)4名 |
・木材アドバイザー1名 |
・流域森林管理士2名 |
・林業架線作業主任者9名 |
・森林情報士(森林GIS)2名 |
・毒物劇物取扱責任者2名 |
□営業登録 |
・測量業(2014年9月14日 登録 (3)-29484) |
|
・建設コンサルタント (2015年8月23日 登録 建27-9559) |
|
・毒物劇物農業用品目販売業(2017年5月30日 登録 第07520024号) |
|
・かながわ県産木材生産認証者(2016年4月1日 登録 28活第4号) |
|
・木材・木材製品の合法性・持続可能性の証明及び間伐材の確認、発電用に供する |
|
木質バイオマスの証明にかかる認定事業者(2017年9月29日 全森合認14号) |
□主な事業
関係先 |
東京神奈川森林管理署、神奈川県、厚木市、大井町、箱根町、湯河原町、
全国森林組合連合会、森林組合(会員10)、神奈川県木材業協同組合連合会、
神奈川県山林種苗協同組合、神奈川県森林協会、神奈川県林業経営者協会、
かながわ森林・林材業活性化協議会、木材出荷登録業者(25 社)、
木材買方登録業者(140 社)、(株)林ベニヤ、(株)タケエイグリーンリサイクル、 |
|
|
  |
神奈川県森林組合連合会(林業センター)の全景と事務所 |